UTMって何だ!?

弊社では本社工場と営業所の間をインターネットVPNで接続しています。これを実現しているのがUTMという機械なんだそうな。さらにいうとリモートワークで社内ネットワークに接続するときもこのUTMというのにつないでいるらしい。

UTMって何だ!?

UTMはセキュリティ機器

大塚商会の説明によると、こうだ。

Unified Threat Managementの略で、「統合脅威管理」の意味。複数のセキュリティ機能を1つに集約して運用するネットワークセキュリティ対策のこと。LANとインターネットとの間に複数のセキュリティ機能を集約したセキュリティゲートウェイを設置し、集中管理する。

UTM|IT用語辞典|大塚商会

ファイアウォールとかWebフィルタリングだとか、アンチウィルス、アンチスパムなど、様々なインターネット上の脅威をこれ一台でどうにかしようという機械だ。

ルーターの上流、インターネットへの接続口に付いていて、危険な外の世界から社内ネットワークを守っている。こういうのを境界防御という。

自宅にあってもいいんじゃないか?と思ったら超高かった。

Fortigateを使っている

今使っているUTMはFortigate社製。リモートワーク用のVPN設定など、多少面倒を見なくてはいけないところがあって、Webで調べてみるとまあまあメジャーどころっぽい。日本語の情報もたくさん見つかる。

試しにログインしてみた。

Fortigate管理画面

ダメじゃん。いろいろ期限が切れてる。なる早で入れ替えが必要だ。。。

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of
guest

0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments